9月, 2016年
10月19日 「建築倉庫」+「リンナイ」見学・研修会(CPD3単位)
10月19日(水) 14:00~ 品川区天王洲の 「建築倉庫ミュージアム」+「リンナイ」見学・研修会 を開催します。当会会員外の方も歓迎いたします。ご参加をご検討ください。
この見学・研修会は、公益財団法人建築技術教育普及センター建築CPDプログラム(3単位)です。
記
平成28年度 秋季 文京支部研修会
日時:平成28年10月19日(水)(実施時間は予定です。調整することがございます)
■研修会1 「建築倉庫ミュージアム」見学会
◇場所:品川区東品川2-6-10 寺田倉庫
◇時間:14:00~15:00
◇ご案内:館長 徳永雄太様
◇入場料:1000円
■研修会2 「リンナイ」見学・研修会
◇場所:リンナイ関東支社
◇時間:15:30~16:35
◇ご案内・説明 宇田川朋紀様 本田勝己様
■懇親会
◇場所:北品川界隈(旧東海道) (場所は参加者へ追ってお知らせいたします。)
◇時間:17:30~
◇参加費:4500円~5000円 程度を予定しております。
※詳細は添付チラシをご覧ください。
※お申込みは、文京支部事務局taaf.bunkyo@a.email.ne.jpへお願いいたします。
9月22日-24日「建築ふれあいフェア」
9月22日~24日 新宿西口広場にて「建築ふれあいフェア」が開催され、文京支部もブース出展ししました。
9月22日~24日 新宿西口広場にて「建築ふれあいフェア」が開催され、文京支部もブース出展します。
文京支部のテーマは、「文京-いのちの守る「耐震・防災」/いのちを育む「景観・環境」」
詳しくはチラシをご覧ください。
主催:一般社団法人東京都建築士事務所協会
日時:平成28年9月22日(木)~24日(土)
場所:新宿西口地下1階広場イベントコーナー
9月3日上野界隈建築ツアー
9月3日(土) 「上野界隈建築ツアー」 第2ブロック会研修会 (台東支部主管)
残暑厳しい当日、各支部から約20名が「上野界隈建築ツアー」に参加しました。
ツアーでは上野界隈の歴史、建築史に詳しいボランティアの方にガイドしていただきました。
研修会後は、上野ライオンにて反省会です。
冷えたビールの美味しかったこと!
アレンジいただいた台東支部の皆さんには感謝いたします。
9月3日(土) 「上野界隈建築ツアー」 第2ブロック会研修会 (台東支部主管)
文京支部、台東支部、荒川支部、北支部から構成されます第2ブロック会では、2年に一度研修会を開催しています。
※建築士事務所協会未加入の方には、会の雰囲気を知っていただく絶好の機会となります。ぜひお気軽にご参加をご検討ください。(見学会ご参加は下記事務局へお願いします)
※お申込みは、文京支部事務局taaf.bunkyo@a.email.ne.jpへお願いいたします。
記
「上野界隈建築巡り」研修会を企画しました。皆さま多数のご参加をよろしくお願いします。
日時:2016 年09 月/03 日(土) 雨天決行
上野駅公園口改札13:50 集合→ 台東区観光ボランテイアガイドの案内による「上野
建造物めぐり」① 14:00~16:00(歩きやすい様に準備してください。特に飲み物、帽
子) → 国立西洋美術館(ロダンの考える人)自由見学(ガイドは有りません)16:00
~17:20 →
17:30~19:30 上野ライオンにて懇親会 もございます。
① 東京文化会館国立科学博物館東京国立博物館本館(表慶館=西洋館・旧因州池
田屋敷表門=黒門) 旧東京音楽学校奏楽堂(改修中) 赤煉瓦1 号館、2 号館国際子
ども図書館京成電鉄旧博物館動物園駅黒田記念館東京都美術館鴎外荘等
(時間の都合で割愛する建物も有ります)
② 銀座ライオン上野⻄郷会館店(ギンザライオンウエノサイゴウカイカンテン)
TEL:050-5788-0428 東京都台東区上野公園1-57 上野公園西郷会館B1
※お申込みは下記アドレスへお願いします。
——————————————————————
一般社団法人東京都建築士事務所協会 文京支部
——————————————————————